どうも。 たり です。
“アパッチ”を飲みながら書いています

朝かふぇメニューにある
“アパッチ”。
まだ、ご注文されたチャレンジャーはおられませんが(笑)
「気になる〜っっ

」との声、多数。
「画像が見たい

」とのリクエストもいただきましたので、
載せちゃいます

おことわりしておきますが、地味、ですよ


これが
アパッチ (ホットコーラ 〜生姜・レモン入り〜) です。
『ココロのゆとりtari』では、生姜とレモンも一緒にあたためます。
コーラの甘ったるさがふっとんで、キレのいい、さわやかな味になります。
ちなみに生姜は、“自家製ジンジャーシロップ”を作る際にスパイスなどと煮込んだモノ。
甘くて辛くてちょっぴりスパイシーで、美味いです。ホンマ

飲み終わられたあと、是非、召し上がっていただきたいなぁ(

ちいさな願い

)
“アパッチ”の名前は、昔、インディアンが飲んでいた
「コーラナッツと砂糖を炒め、水で煮だしたモノ」に由来するとか。
そういえば昔、“アパッチ族”っていうのがインディアンの代名詞だったように思います。
なるほど。
『ココロのゆとりtari』 の
“アパッチ (ホットコーラ 〜生姜・レモン入り〜)” 400yen也。
熱々の“アパッチ”、寒い時に飲むとほっこりしますよ